北郷の家では床フローリングを貼り始めました。担当は飛栄建設の宇野棟梁。今回は白っぽい材料が多く赤身は少ない感じ。天然の材料なので白ばかり多かったり、逆に赤がかなり多かったりと、同じ製品でも毎回梱包の中身は異なります。そこで一旦すべての箱を開けて赤、白、中間の三色に分類し各部屋ごとに色が偏らぬよう案分してくれています。
こんな風に白地にバランスよく赤身が混じる感じ。正直、ここら辺は棟梁のセンス。いくら言っても・・赤ばかりや白ばかりまとめてしまう大工さんもいます。
こちらは床ガラリの取り付け枠です。底には網戸が貼られて床下に物が落ちないようにしてあります。ガラリ本体は旭川家具の老舗、匠工芸製です。
こちらは階段の段鼻の加工です。全て宇野棟梁による加工です。
今日はfromis9なんていかがでしょう