今日は雨が降りましたね。午後からは晴れて、いつものように夕焼けがとてもきれいでした。
室内では床のフローリング工事の最中です。雨を気にして外装から集中的に仕上げてきたので今後は内部に集中です。
室内の防湿&気密工事も順調に進みほぼ完了です。気密試験が楽しみです。いつもながら皆川棟梁のきれいな仕事が光っています。実は北海道でこそ当たり前の断熱気密工事ですが、全国的に見ると、まだまだ特別な高額オプション工事です。
その理由は大工さんの標準作業にカウントしない地域が多いからです。今年の4月1日からやっと法制化された住まいの断熱化・・そう意外にも今までは単なる努力義務だったのです。
北海道は寒冷地ということもありそれじゃ困るので・・努力義務が当たり前化しただけなのです。同じ仕様の断熱住宅を本州で建てると価格は道内の2割増しなんて言われるのもそのせいです。
加工済みの縦格子が入ってきました。部屋を実際より広く見せるために用いる透け感を演出する際に重宝する格子類。美しいカバ材で現場所長の中野さんに作っていただきました。
暖かな色合いが人気のカバ材のフローリングです。
ロフトの高窓から夏の空が見えました。
今日はYUIなんていかがでしょう