イーアソシエの第一回イベントにお越しいただいたみなさま、会場をお貸しいただいたINAXさま、そして準備のためにいろいろご尽力いただいたショールームスタッフのみなさま、たいへん不慣れながらも無事イベントを終えることができました。これもみなさんのあたたかいご協力のたまものです。この場をお借りして御礼申し上げます。やはり!(思ったとおり..../苦笑)PR不足で来場していただいた方は少なかったものの、普段の仕事や地域活動を通して積極的に社会参加を目指す姿勢は伝わったものと存じます。個性は4人それぞれですが、社会の様々な関係性をデザインすることが建築家の本分である点は共通しています。環境性と経済性、見た目と性能、直接コストとランニングコストのように両立するためには高い技能が必要となる事柄を私たちは毎日扱っています。他との関係性はひとまず、漠然と作り続ける事に限界が見えてきた時代にこそ、そうした関係性のデザインは求められると信じています。今後ともさまざまな情報を発信してゆきますのでぜひ次回のイベントもよろしくお願いいたします。 イーアソシエ:山本亜耕

会場の展示の様子。

場所はエントランス横のイベントスペース。

司会を務める大坂代表幹事

立ち見も含めてちらほらと人が集まり始めみなさん熱心に聞いていただきました。