㈱山本亜耕建築設計事務所
札幌の建築設計事務所 環境建築家 山本亜耕の毎日と建築のブログ
ページ
(移動先: ...)
ホーム
▼
2014年1月16日木曜日
恵庭の家 建て方 その2
›
㈱キクザワさんのKJ棟梁とK所長のコンビで快調に進行する建て方工事。外部の構造用合板は貼り終わり、屋根の合板と断熱下地まで完了!うーん!棟梁早い! シンプルな片流れ屋根の外観がだんだんと現れてきました。基本的には「西野の家」以降多くなった屋根+壁、全てグラスウール...
2014年1月9日木曜日
恵庭の家 建て方開始
›
「恵庭の家」は今日から建て方(建物の柱を立て梁を掛けること)を開始しました。棟梁は初めてご一緒するK棟梁。ご丁寧に年末、「西野里山の家」を見学に来ていただきました。びっくりしたのはその仕事の美しいこと!写真は毎度おなじみのフィルム付き気密レールですが、建て方のときに足元に絡...
2014年1月2日木曜日
初売りは楽し!
›
本日は、近くのホームセンターの初売りに。お目当てはレーザー距離計。なんと立派な三脚とセットで¥9,800!限定10台限り。 これはもう買うしかないでしょう(笑)。実は古い建物の改修や調査なんかでは図面が無い場合も少なくなく、そんな場合はメジャーを当てて実測し新規に...
2014年1月1日水曜日
2014新年明けましておめでとうございます。
›
新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。
2013年12月27日金曜日
今年一年ありがとうございます。
›
思えば、あっ!という間の一年。お世話になったみなさまに心より御礼申し上げます。たくさんの仕事を通じて貴重な学びの場を与えていただいたクライアントのみなさま、特に今年は急増した視察や取材、見学会に際して、快く自宅を公開し広く全国に北海道の住いを紹介するチャンスをいただ...
西野里山の家 内覧会を終えて
›
実は、「西野里山の家」で300mm断熱プロジェクトも早12棟目となりました。当初は省エネを主な目的に、ドイツのパッシブハウスに負けない住宅を長年に渡る北海道の蓄積で作ることを目標に始めた取り組みでしたが、省エネを入り口に様々なメリットが次々に明らかになり今では設計させていた...
2013年12月21日土曜日
明日も内覧会よろしくお願いします!
›
本日は、たくさんの皆さんに内覧会に来ていただきまして誠にありがとうございます。薪ストーブの炎や木の香りの漂う室内に皆さんの関心の高さを感じました。 また明日もチーム一同、頑張りますのでぜひお越し下さい。(笑) 今日は久しぶりにバンアパ! http:...
2013年12月17日火曜日
西野里山の家 内覧会のご案内
›
かねてより、チーム一丸となって取り組んでまいりました「西野里山の家」がおかげさまを持ちましてもうすぐ完成の予定です。つきましては見学会を行いますのでご案内させていただきます。なおご来場は事前にお申し込みをいただいた方に限らせていただきますので予めご了承下さい。 ...
2013年12月14日土曜日
西野里山の家 オーダーキッチン工事
›
さて、今日はオーダーキッチンのクリナップ直需営業所さんが現場に入っています。過去に何回もご紹介したとおり、L:居間+D:食堂+K:台所を一体空間で作ることの多い北海道の家において、その中央に置かれる、対面型のキッチンはとても人気があります。もちろんそのキッチンを自由に思い通...
恵庭の家 基礎型枠工事
›
みなさん、昨日はひどい吹雪でしたね~。札幌西区方面も一気に雪が積もり、いよいよ根雪になりそうです。本来ならば足踏み状態の予定だった「恵庭の家」が意外や進んでおりまして、もちろん担当していただいている㈱キクザワさんのお力で優先的に基礎屋さんを回していただいたおかげで週明けには...
2013年12月12日木曜日
旭化成ホームズさん
›
本日は「西野里山の家」に旭化成ホームズの住宅総合技術研究所さんご一行をお迎えいたしました。「でもそこそこの性能なんていりませんから!」のテレビCMでお馴染みの同社。鉄骨造の外壁材としてメジャーなへーベルライトや高性能外貼り断熱材のネオマフォーム等では北海道でも...
恵庭の家 ベースコン打設
›
完全にテント養生され屋内化した恵庭の家の現場から株式会社キクザワさんのK所長より写真が届きました。明日より型枠を取り付け、年内中に基礎を完成させる予定です。しかし人手不足と週末から本格的に冬に突入するとのことなので、なかなか頭が痛い今日この頃、気温によってはほぼ間違いなくコ...
西野里山の家 足場解体
›
無事、足場を解体し特徴的な外観を現した「西野里山の家」。悪天候の中、外部の羽目板を貼ってくれた大工さんたちに心よりごくろうさまと伝えたいです。さて今後は内部に仕事の比重が移り最後の仕上げに突入。あともう少しで完成です。 今日はJ.Quaiなんていかが?少...
2013年12月8日日曜日
西野里山の家 住まいと環境東北フォーラムさん視察
›
本日は日曜のために現場はお休みですが、たくさんの方々に視察に来ていただきました。「住まいと環境東北フォーラム」のみなさんです。同会は20年以上に渡り、住まいの健康性や快適性、環境負荷の少ない住まいを生活者やつくり手の視点で考えてこられたとのこと、過去には北海道の「北方圏...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示