㈱山本亜耕建築設計事務所
札幌の建築設計事務所 環境建築家 山本亜耕の毎日と建築のブログ
ページ
(移動先: ...)
ホーム
▼
2013年3月27日水曜日
週末はASJイベントへ
›
さてみなさん!年度末、年度末...今度は入学式に新しい仕事場での仕事が始まったり、中には第二の人生なんていう方もいらっしゃるはず。まあ~慌しくも春の日差しの中、いよいよ建築のシーズンも始まります。そんな私は今週末の土日、ASJ建築家展のイベントで札幌ファクトリーホールにいます。な...
第四回JIA.テスクチャレンジ設計コンペ
›
今年で4回目になる「JIA.テスクチャレンジ設計コンペ」の公開審査が3/24(日)に終了した。私の所属する(社)日本建築家協会北海道支部のコンペ実行委員一同が毎年、社会性の高いテーマを選び、学生を中心にかなりの応募がある設計競技。今年のテーマは「共有」。 思えば.....
2013年3月19日火曜日
未来の君たちへ!
›
今日は小学校の卒業式です。私も保護者会の役員なので朝から祝辞を確認しスーツを着て学校へ。想えば長いようであっという間でしたね~、実は次男が今年の卒業生。各人が個性的なことは良いことですが、その反面、担任の先生を二倍も三倍もてこずらせるのはいかがなもの? でも今日の彼らは...
2013年3月11日月曜日
内覧会のお礼 そして お引き渡し
›
悪天候にもかかわらず、内覧会にはほんとうにたくさんの方にご来場いただきまして誠にありがとうございます。みなさんブログをよく読んでいただいているようで質問も的確!私もとても良い刺激をいただきました。 壁にもアルダー材が貼られた「西野の家Ⅱ」のLDK。アイランド型のキ...
2013年3月9日土曜日
明日は 西野の家Ⅱの内覧会
›
明日は「西野の家Ⅱ」の内覧会。しかしまたまた天気がよくないようで心配です。お越しの際はどうぞ気を付けて。本日もみんなで朝から雪かき。そろそろ春が待ち遠しいですよね~(笑)
2013年3月4日月曜日
西野の家Ⅱ 内覧会のご案内
›
ブログを通して現場の様子をお届けしてまいりました「西野の家Ⅱ」の内覧会を行います。ぜひ当日はお誘い合わせの上ご来場いただければ幸いです。 3/10(日)のみの公開とさせていただきます。 「チーム西野Ⅱ」 プロジェクトマネージャー 山本亜耕 「西野の...
2013年3月1日金曜日
クリナップ北海道支店 新装オープン!
›
いつもオーダーキッチンを作ってもらっているクリナップのI氏よりショールームリニューアルのご案内をいただきました。 主力商品C.レディーで有名な同社は日本を代表するキッチンメーカーとして広く知られていますが北海道支店は建築家デザインのオーダーキッチンも製作しています。...
2013年2月25日月曜日
西野の家Ⅱ 内装.外装確認
›
内装屋さんによる天井と壁のクロス工事がもう少しで完了します。 LDKに据えつけられた内装屋さんの自動壁紙糊付機。 子供室の吹抜も明るく貼りあがりました。 玄関横のウォークインクロゼットもほぼ完了。 とにかく今年の大雪は極端...
2013年2月23日土曜日
西野の家Ⅱ 足場解体
›
足場を解体し、住宅街に姿を現した「西野の家Ⅱ」。道路から入り込んだ敷地のために本受電がかなり困難ですがもう一息で電気が来ます。 室内は各工種の腕の見せ所。今日はタイル屋さん。壁もカウンターも今回はタイル貼り。 壁は外国製、天板は国産のタイルを器用に割り付...
2013年2月21日木曜日
西野の家Ⅱ 各部のディテール確認
›
もうすぐ完成が見えてきた「西野の家Ⅱ」今日は一緒に各部のディテール(細部)の確認にお付き合い下さい。 写真はおなじみダウンドラフトカット+内照式照明+ブラインドボックス(笑)。南側に大きな開口部を持つ「西野の家Ⅱ」。防火窓のためにトリプルガラスの窓の性能はどうしても...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示